
2025年10月末まで、お試し価格(50%OFFにて実施)|オンライン開催だから、全国そして海外、どこからでも受講も可能
経営者の多くは「課題を解決したい」と考えながらも、日々の忙しさに追われて学ぶ時間をなかなか確保できません。
ただ、「学ぶことが重要だ」と分かっていても、外部のセミナーや研修に参加しようとすると日程が合わず、結局先送りになってしまう──そんな声をよく耳にします。
しかし、経営者が学ばなければ、会社は前に進みません!
これは数多くの現場を見てきて、はっきり実感している揺るぎない事実です。
とくに3〜5店舗を経営する段階では、店長育成・数値管理・仕組みづくり・理念浸透といった課題が一気に表面化します。こうした“成長の壁”を乗り越えるには、経営者自身が学び、行動を変えるしかありません。
そこで活用いただきたいのが、このオンライン1on1研修です。
完全個別形式だから、自分が学びたいテーマを、自分の都合のよい時間に学べます。 オンライン開催なので移動の必要はなく、全国そして海外、どこからでも受講も可能です。
忙しい経営者でも「学びを止めず、課題をその場で解決する」ことができるのが最大の特徴です。 講師は現役の飲食店コンサルタント。 毎回のセッションで自社の課題をその場で相談し、解決策を持ち帰れるため、学びを知識で終わらせず、行動や仕組みに直結させることができます。
「オンライン1on1研修」のメリット
学ぶだけで終わらない、課題がその場で解決する完全個別研修
・完全1対1形式:自分の学びたい内容でカリキュラムをカスタマイズできる
・オンライン開催:移動不要、全国どこからでも受講可能
・都合のよい時間で学べる:忙しいスケジュールに合わせて調整可能
・課題解決に直結:毎回のセッションで、自社の課題解決も可能
受講できる内容
本研修は、飲食店経営に必要な複数のテーマを網羅し、経営者ごとの課題に合わせてカスタマイズします。
・多店舗化推進:戦略策定、方針書作成、店長育成、組織づくり、展開ステップ
・飲食店経営の原理原則:メニュー構成の考え方、ペルソナマーケティング、数値管理、人材育成
・店長育成:店長業務のあるべき姿、売上管理、FL管理、アルバイト指導
・アルバイト教育:目標設定、ホール業務の教育、初期教育のあり方、アルバイト評価
・接客力向上:Z世代への教育、サービスストーリー構築、気づき力アップの取り組み
・仕組み化:評価制度、PDCA(CSアップのための取り組み)定着
多店舗化から人材育成・仕組み化まで、飲食店経営に不可欠なテーマを網羅しています。
なお、上記以外でも対応可能な内容もありますので、その際はご相談ください。
対象者
飲食店経営者・幹部の方
特に、3〜5店舗から今後会社を成長させたいと考えている方
または、これから飲食業界に参入し、飲食業界で成功したいと考えている方
研修の全体像
1)回数と期間
・全8回(各回2時間×8回)
・受講期間は3ヵ月以内
・開催日は打ち合わせの上で決定(土日の開催もOK)
2)進め方の流れ
お申込み
↓
研修内容(カリキュラム)決定のためのヒアリング(Zoom)
↓
カリキュラム決定
↓
指定口座にご入金
↓
開催日の確定
↓
第1回目前までにテキスト送付
↓
研修スタート(すべてZoom開催)
カリキュラム例
カリキュラムは事前ヒアリングを行い、経営者ごとの課題解決に直結する内容を設計します。
以下は想定例です。
【1】多店舗化推進講座
1- 多店舗化の前提を整える
・理念・ビジョンの浸透度チェック
・スタッフ、店長が共感して動ける「人を活かす経営」への転換
・3店舗と5店舗の“経営の質”の違い
2- 店長・リーダー育成
・店長の役割と行動基準の明確化
・数値管理の基礎(FL・労務・客単価)
・アルバイト教育の仕組み化
・「考えさせる」マネジメントの導入
3- 組織の仕組みづくり
・権限委譲と管理体制のバランス
・評価制度・給与制度の仕組み化
・人材定着と離職率低下の仕組み
・社員教育プログラム(OJT+OFFJT)の構築
4- 店舗間の標準化
・接客・オペレーションの標準化
・品質・サービスを揃えるチェック体制
・成功事例の横展開
・本部と店舗の役割分担
5- 多店舗展開ステップ
・出店前に解決すべき組織課題
・SV・エリアマネージャーの育成
・理念が崩れない仕組み
・次世代人材計画と成長スピードの維持
※上記内容を8回のセッションにて実施します
【2】飲食店経営の原理原則講座
1- 店舗コンセプトの考え方①
・ターゲット/利用動機/消費形態
2- 店舗コンセプトの考え方②
・メニュー構成/接客/競争優位性/基本コンセプト
3- 計数管理(FL管理)
・損益構造の理解
・利益を出すための原価・人件費管理
4- 店舗管理
・本部による数値・オペレーション管理
・販売促進の考え方
5- 飲食店経営全般
・経営力
・教育・人材育成
・採用・評価制度
※上記内容を8回のセッションにて実施します
費用
30万円(税込み)
※お試し価格:15万円(税込み)
2025年10月末までのお申し込みに限り、お試し価格にて実施させていただきます。
2025年11月より、通常価格、30万円にて実施いたします。
※参加代金は、開催前に当社指定口座にご入金いただきます。
入金をもって正式の参加申し込みとさせていただきます。