Profile

代表プロフィール

代表プロフィール|飲食店経営コンサルタント 中西 敏弘

「人が育てば、店は変わる。経営が変わる。」

現場上がりの飲食店経営コンサルタントとして、“人を活かす仕組みづくり”に本気で取り組んでいます。

プロフィール

1970年奈良県生まれ。立命館大学経済学部卒。
学生時代にアルバイトしたラーメン店との出会いが、飲食業への原点。
その後、一度は一般企業に就職するも、「本当にやりたいことはフードビジネスだ」と確信し、飲食店専門コンサルタント会社へ転職。

直営の居酒屋で店長業務を経験後、全国の個人店・中小飲食企業200店舗以上の支援に携わり、接客・教育・業態開発・マニュアル制作など幅広い現場支援を行う。

2001年には大手焼肉チェーンにて再び店長職を経験。
その後独立し、2003年に中西フードビジネス研究所を設立

なぜこの仕事をしているのか?

「仕組みで人を動かす」のではなく、「人が活きる仕組みをつくる」ことが、
本当の経営支援だと気づいたからです。

20代の頃、自身がうつ病や体調不良で苦しんだ経験があり、「人が活きる環境」の重要性を強く実感。
単なるマニュアルや制度ではなく、人の想いと成長に寄り添う支援を追求してきた。

現場でのつまずき、経営者としての葛藤、働く側の声。
どの立場も経験してきたからこそ、どんな飲食店の悩みにも“実感”を持って寄り添うことができる。

中西フードビジネス研究所の役割

「価格より価値」「規模より地域貢献」「システムより人」を軸に、
10店舗未満の中小飲食企業の“人づくり”を支援

戦略策定

理念策定

店長育成

評価制度設計

多店舗展開支援

スタッフ教育プログラム構築

階層別
(幹部、マネージャー、店長)研修

店舗マネジメントの再設計

など、雛形を押し付けず、各社に合わせたオーダーメイド支援を行っている。

これまでの主な支援実績(一部)

  • 居酒屋、ラーメンなど4業態の経営支援(九州):戦略策定、各種仕組み構築、従業員教育
  • FC本部構築支援(ラーメン・居酒屋)
  • ベーカリーレストラン向け接客トレーナー研修
  • 居酒屋(東京):店長教育・経営戦略設計
  • 焼肉・馬肉専門店(関東):サービス改善・従業員教育
  • 焼肉店多店舗化支援(近畿):戦略策定、売上管理制度構築、評価制度、従業員教育
  • ラーメン店多店舗化支援(東京、福岡など3社):戦略策定、評価制度構築、研修実施
  • 和食レストラン(東海):マネージャー、店長研修実施
  • 焼き鳥店(千葉、長崎の2社):戦略策定、評価制度構築、従業員教育など
  • ダイニングバー(関東):戦略策定、売上向上支援、評価制度、従業員教育など

累計支援:500店舗以上
対応業種:居酒屋(和、イタリアン、洋など)・ダイニングバー・焼き鳥・焼肉・ラーメン・カフェ・イタリアンレストラン、とんかつ・フレンチレストラン・おでん・弁当・など

ビジョン

「中小飲食店で働きたい若者を増やす」ことが、私の願いです。

やりがい、成長、楽しさを感じられる飲食店の職場をもっと増やすために――
働く人が誇りを持てる飲食業界を次世代に残したい。
そんな想いで、経営支援・育成・情報発信を続けています。

情報発信・SNS

メッセージ

現場が変わる“瞬間”に立ち会うことが、私の原動力です。

現場のスタッフに笑顔が戻り、店長が自信を持ち、経営者が未来を語りはじめる。
そんな“変化の瞬間”を、私はいくつも見てきました。
これからも「人を活かす飲食店経営」を実現する伴走者として、一店舗一店舗と本気で向き合っていきます。